見た目を綺麗に整えるだけじゃない!虫歯リスクを減らす矯正治療
歯並びが悪いと磨き残しが増えて、虫歯のリスクが高まってしまいます。
虫歯や歯周病のリスクだけではなく、歯並びが悪いと全身に様々な影響を及ぼすことがあります。
当院では、患者様のお顔のバランスや身体全体の健康治療に合わせた矯正治療の提供を心がけております。
-
メリット1 虫歯予防になる
歯並びが悪いと歯ブラシの毛先が届きにくく、歯と歯の間に汚れが溜まってしまい、虫歯の原因になります。矯正治療で歯並びが正しくなると、歯磨きもしやすくなり、虫歯を予防して口腔内を清潔に保てるようになるのです。
-
メリット2 正しい発育を促す
歯並びが悪いと咬み合わせも乱れやすくなっています。お口周りの筋肉に負荷がかかりやすくなり、筋肉の緊張で猫背や肩こりなどを引き起こす可能性もあります。健やかな成長をサポートするには、歯並びや咬み合わせを早めに整えておくことが大切です。
-
メリット3 口呼吸を改善
出っ歯や受け口のままでは口呼吸になりやすく、口腔内の乾燥や細菌が繁殖する原因となり、口臭や虫歯を引き起こします。歯並びが正しくなると口呼吸の改善を促進し、鼻呼吸ができるようになります。
小児矯正
お子様の頃から矯正治療に取り組むと、歯並びや咬み合わせのバランスが整い、
永久歯が映え揃った後の虫歯や歯周病のリスクが減り、大人になっても清潔なお口を維持できます。
お子様の歯並びで気になることは放置せず、できるだけ早く当院にご相談ください。
子供の口腔環境の悪循環
-
01
歯並びが悪く舌が落ちる
-
02
口呼吸になる
-
03
乾燥しやすくなる
-
04
虫歯になりやすいお口へ
歯並びや咬み合わせが悪いと、お口周りの筋肉がなかなか発達しません。口を閉じた時に舌を正しいポジションに置けなくなり、呼吸時に口がポカンと開いてしまうのです。口呼吸は口腔内の乾燥を引き起こし、細菌が繁殖してしまいます。虫歯菌による影響を受けやすく、乳歯や永久歯の虫歯リスクが高まるのです。

小児矯正は将来を見据えた「虫歯予防」
小児矯正では、顎の成長スピードに合わせた治療ができるというメリットがあります。
顎の成長が続いていて骨が軟らかいので、痛みをできるだけ抑えた状態で歯を動かせるのです。
歯並びが正しくなると歯磨きがしやすくなり、磨き残しが減って虫歯予防につながります。しかし、それは「虫歯に対する正確な予防知識」があってこそできる話です。
当院では矯正治療にプラスして、お子様や親御さんに正しい歯磨きの仕方やセルフケアの方法もアドバイスし、虫歯になりにくいお口づくりを一緒にめざしております。
成人矯正
当院では成人を迎えた患者様にも対応する矯正プランをご用意しております。
お仕事やご家庭などのライフスタイルに合わせて、負担の少ない治療を心がけ、
一人ひとりのお悩みの改善に親身になって寄り添います。
-
人前で話す機会が多い方におすすめ!
マウスピース矯正
取り外しが自由なマウスピース型矯正装置を使用し、美しい歯並びをめざします。マウスピースは透明色で非常に薄く作られています。長時間お口に着けていてもストレスになりにくく、見た目に悪影響を及ぼす心配もほとんどありません。
-
比較的短期間での治療をご希望の方におすすめ!
ブラケット矯正
歯の表面に金属の矯正装置を取り付け、間に通したワイヤーの力を利用して歯を動かしていきます。装置によって見た目が気になることもございますが、幅広い症例に対応しており、最もベーシックな矯正方法です。
-
矯正装置の見た目が気になる方におすすめ!
裏側ブラケット矯正
ブラケットが歯の表側ではなく裏側に付いているので、口を開けても装置が見える心配が少ないことが特徴です。
歯も磨きやすく、適切なケアで治療期間中の虫歯リスクが減ります。装置が原因で唇を切ることもなく、口腔内を衛生的に保てます。 -
一部の歯にお悩みをお持ちの方におすすめ!
部分矯正
軽度な歯並びの乱れの矯正に対応しており、気になる箇所だけを的確に治せます。矯正装置を付ける範囲が限定的なので、すべての歯を矯正する場合に比べ、費用を抑えた治療が可能です。

大人になっても遅くない!
虫歯予防のために始める矯正
矯正治療は、虫歯の予防効果も期待できます。歯並びが正しくなると、歯と歯の間もしっかり磨けるようになり、ブラッシング時の磨き残しが少なくなります。口腔内の細菌量をコントロールでき、虫歯や歯周病の発生リスクが下がるのです。
『矯正治療はお子様だけができるもの』とお考えの患者様も多いですが、当院では成人矯正も受け付けております。年齢制限もございませんので、歯並びのお悩みは当院にお任せください。
関 大輔 矯正認定医
当院には、日本矯正歯科学会が認定した認定医が在籍しており、患者様の矯正治療を担当いたします。矯正に関する豊富な専門知識や経験に基づき、患者様の症例やご要望に適した治療の提供に努めております。
小児矯正やマウスピース矯正など、院長が対応する症例もございますので、矯正治療に関する内容は、当院までお気軽にお問い合わせください。
経歴
- 2004.3
- 群馬県立前橋高等学校 卒業
- 2010.4
- 東北大学歯学部 卒業
歯科医師免許取得 - 2015.3
- 東北大学大学院歯学研究科博士課程(歯科矯正学)修了
- 2015.4
- 東北大学病院 医員
- 2015.9
- 東北大学大学院歯学研究科 助教
- 2015.11
- 日本矯正歯科学会優秀発表賞 受賞
- 2016.11
- 日本矯正歯科学会認定医 取得
日本矯正歯科学会学術奨励賞 受賞 - 2019.4
- 東北大学大学院歯学研究科 非常勤講師
資格・所属学会
- 日本矯正歯科学会
- 東北矯正歯科学会
料金案内
小児矯正 | 430,000~(審査・診断料 30,000を含む) |
---|---|
成人矯正 | 710,000~(審査・診断料 30,000を含む) |
※相談のみは無料で行っております。お気軽にご相談ください。
デンタルローンが利用可能です
矯正治療のお支払いは、デンタルローンもご利用になれます。
治療費の分割払いができ、月々の負担額を抑えた治療が可能です。
デンタルローンのご利用には条件もございますので、まずはご相談ください。
- 自分が納得できる治療を
受けたい - 医療費控除を受けた
治療がしたい - 治療費が高額で一括払い
が難しい