診療メニュー / 予防歯科Preventive dentistry

Medical
information
診療案内

虫歯や歯周病を未然に防ぐ「予防歯科」

痛くなる前の“メンテナンス”が、
ご自身の歯を守ります。

大切な歯を虫歯や歯周病から守るには、「予防」という考えが必要です。
歯が痛くなってからでは、治療のたびに歯を削る心配があり、歯や歯ぐきにダメージを与えて、いずれ歯が失われてしまうケースもあります。
そうならないためにも、予防歯科ではメンテナンス重視の治療を提供し、患者様の歯とお口の健康をサポートしております。

予防を達成する為の
4か条

  • 01

    感染源がない

    虫歯や歯周病は感染症の一種です。口腔内の細菌をコントロールできれば、感染リスクを抑えることが期待できます。当院では患者様の症例に合わせた予防プランをもとに、一人ひとりに寄り添った治療の提供を大切にしております。

  • 02

    セルフケア

    予防には、毎日のセルフケアが肝心です。ブラッシングに加え、デンタルフロスや歯間ブラシなどのアイテムを使用し、お口に汚れが残らないように丁寧なケアをするように努めましょう。

  • 03

    バランスのよい咬み合わせ

    虫歯や歯周病の予防には、正しい咬み合わせの維持も必要です。咬み合わせが悪いと一部の歯に負担がかかり、歯の寿命を短くする原因になります。治療の際は咬み合わせのバランスも重視し、正しくなるようにサポートしてまいります。

  • 04

    正しい呼吸法

    口呼吸は口腔内を乾燥させ、細菌が繁殖しやすい状態になってしまいます。口臭や口腔乾燥症を予防するには、鼻呼吸で正しく呼吸し、お口の衛生環境を保ちましょう。

毎日コツコツできること
歯ブラシ1本で虫歯は防げます!

  • 完璧なセルフケア
  • 正しい知識と環境

毎日の歯磨きだけでは、十分な虫歯予防をできているとは言えません。
虫歯予防に関する正しい知識を持ち、セルフケアの質を高めていきましょう。

ちりゅう歯科は虫歯から
患者様の大切な歯を守り、お口の健康をサポートしております!

ちりゅう歯科の虫歯・
歯周病予防

当院では治療の経過や、ビフォーアフターを分かりやすくご説明しております。
分からないことは遠慮せず、
何でもご相談ください。

口をゆすぐお水にも安心を

口をゆすぐお水にも安心を

「ポセイドン」

歯科ユニットウォーターライン除菌装置「ポセイドン」を導入しており、ユニット内を流れる水は常に衛生的な状態に保たれています。
せっかくお口の中をきれいにしていただくのだから、口をゆすぐお水や治療に使用するお水も清潔で安心なものをと導入いたしました。
休診日も、常にデンタルユニット内を衛生的に保っているので、いつでも安心して治療を受けていただけます。

歯磨き指導

「TBI(トゥース・ブラッシング・インストラクション)」

自己流の歯磨きのままでは、磨き残しが原因で虫歯や歯周病を引き起こしてしまいます。そこで当院では、歯科衛生士が歯磨き指導(TBI)を行い、一人ひとりの患者様に合わせた正しい歯磨きの仕方をアドバイスしております。
染め出し液による磨き残しのチェックや、歯間ブラシやデンタルフロスを用いたケア用品の選び方や使い方もご説明いたしますので、ご安心ください。

歯磨き指導

当院では一人ひとりに合わせた歯ブラシをご紹介しています

歯ブラシを含めて、セルフケアには何を使えば良いか分からない患者様も多いのではないでしょうか?
当院であれば、患者様の歯や歯ぐきの状態に合わせて、正しい歯ブラシやケア用品のご紹介が可能です。

  • 例えば「歯ぐきが腫れていて炎症が起きている」場合

    柔らかめの歯ブラシ + フロス

  • 例えば「歯ぐきの炎症がない」場合

    硬めの歯ブラシ + 歯間ブラシ

虫歯・歯周病を調べる「唾液検査」「歯周病検査」

虫歯・歯周病を調べる
「唾液検査」「歯周病検査」

唾液検査

患者様の唾液を採取し、口腔内の細菌量や虫歯リスクを測定できます。検査は自費になりますが、検査結果をもとにより効果的な治療プランの提案が可能になります。

歯周病検査

目盛りがついた専用の器具で、歯周ポケットの深さや出血の有無などを調べます。歯周病の進行度を明らかにするために欠かせない、重要な検査です。

「口腔内写真」「レントゲン写真」を使って、肉眼では見えにくい場所も確認する

口腔内写真

カメラで口腔内を撮影し、肉眼では見えにくい歯の裏側や奥歯も、写真を見ながら分かりやすく説明しております。

レントゲン写真

お顔をレントゲンで撮影すると、虫歯や歯を支えている歯槽骨の破壊状況も明らかになり、適切な判断とスムーズな治療の提供につながります。

「口腔内写真」「レントゲン写真」を使って、肉眼では見えにくい場所も確認する

定期的な歯のメンテナンス、
行っていますか?

定期的な歯のメンテナンス

虫歯の再発を防ぐために

定期的なメンテナンスが必要な理由

虫歯治療が終わっても、適切なケアやメンテナンスができていなければ、また同じ歯に虫歯ができるリスクが高まります。

以前の治療で削った歯をさらに削ることになり、最終的には抜歯が必要になるケースも少なくありません。
虫歯の再発を防ぐには、日々のセルフケアはもちろんですが、定期的な来院でメンテナンスを目的とする治療を受けるように心がけましょう。
当院では正確な情報を提供し、患者様の予防の意識を高めていただく機会を作っております。

歯磨き+メンテナンスが
必要な理由

歯にはバイオフィルムという、ネバネバした細菌の塊が付着していることがあり、歯磨きだけではなかなか落としきれません。虫歯菌や歯周病菌の温床になっているケースも多く、できるだけ早く取り除けば、効果的な予防につながります。バイオフィルムは、歯科医院で専用の機材を使って行われる、PMTCというお口の総合的なクリーニングで取り除くことが可能です。

PMTCでは、時間をかけて歯を隅々までクリーニングし、バイオフィルムを徹底的に除去していきます。治療後は歯に細菌が付きにくい状態をキープでき、虫歯や歯周病の予防効果が期待できるのです。

予防の意識を持ち、日々のセルフケアに加えて定期的なメンテナンスにも取り組めば、年齢を重ねてもご自身の歯で食事を楽しめるチャンスが広がります。

歯磨き+メンテナンスが必要な理由

「治療の連鎖」をストップさせることが歯を守る

間食の多い生活や正しくない歯磨きなど、さまざまな生活習慣が虫歯や歯周病のリスクを高めています。
当院では患者様とのカウンセリングを通じて、何が虫歯や歯周病を引き起こしているのかを明らかにし、その原因の改善に向けて一緒になって取り組んでまいります。リスクが減ると、お口のさまざまなトラブルを予防でき、お口の清潔な環境を維持できるようになるのです。

歯科衛生士担当制を導入しています

当院は歯科衛生士を担当制にし、患者様のお口の健康をサポートします。
同じ歯科衛生士がずっと担当するからこそ、治療による変化やお口の状況にいち早く気づくことができ、
その後のスムーズな治療へとつながるのです。
これからも、患者様との信頼関係を大切にし、安心して治療を受けていただける医院づくりに努めてまいります。

歯科衛生士担当制を導入しています

院長が考える「予防歯科の重要性」

ちりゅう歯科 院長 三井 誠 Makoto Mitsui

虫歯になる前から、なった後も。
“健康は自分との闘いである”

そのサポートをするために「予防歯科」を行います

若いうちは、自分の歯がなくなるなんて思わないかもしれませんが、実際になくなってからでは、治療に時間もお金もかかります。
例えば、高カロリーな食事を毎日続けて運動を怠っていては太ってしまいます。ダイエット経験者であれば、何度も思い知らされたことがあるのが「運動を継続する」ことの難しさではないでしょうか。
歯科治療もこれと同じで、一度虫歯になってしまった歯を一生健康に保つことは、「予防」という毎日の努力なしでは成り立たないのです。

そのため当院では、しっかり診査と診断を行って、早い段階で将来の可能性をお伝えできればと思っています。最善と思える治療をご提案し、10年後、20年後、患者さんに「あの歯科医院に行ってよかった」と思っていただけるような診療をしていきたいです。

子供の虫歯予防「両親の歯科意識を高める」

三井院長は一度も虫歯になったことがありません。
それは両親の歯科意識が高かったために、大人になっても健康な口腔環境を維持できているのです。
小さな頃から歯科医院に通う習慣をつけていると、大人になった後も健康なお口を維持できる期待が高まります。
お子様の大切な歯を虫歯から守り、永久歯が正しく生えてくるように、親子で予防の意識を持つように心がけましょう。

口をゆすぐお水にも安心を

子供の虫歯の原因は、
お父さんお母さんの口腔環境

お子様の虫歯リスクは、親御さんの口腔環境や予防の意識の差も大きく関係しています。
赤ちゃんのお口には虫歯菌がいませんが、食器の共有や口移し、キスなどのスキンシップなどで虫歯菌がうつってしまいます。
お子様の乳歯は永久歯に比べて歯質が安定しておらず、虫歯になりやすく進行も早いため、注意が必要です。

思春期までに歯医者に通って正しい歯科ケアを

思春期までに歯医者に通って正しい歯科ケアを

大人になってもお口の清潔な環境を維持するには、10代のうちに歯医者に通うことの習慣化が重要です。特に成長期や思春期の頃は、永久歯が生え揃う時期でもあり、歯並びや咬み合わせのバランスを正しく整えておくと、日々のケアも十分に行えて将来的に虫歯や歯周病に悩むリスクを減らせられます。
お子様の健康や健やかな成長を考え、私たちと一緒にお口の健康を守っていきましょう。

小児歯科

WEB予約 ブログ